いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動!!

こんにちは。
広報の鈴木です。

今日は『いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動』に参加してきました。

いわき市では毎年、春・秋の2回『環境美化運動期間』を設定しています。

自分たちのまちをみずからの手できれいにしましょう!!
「清潔な環境づくりをする日」です。
kirei1.jpg
kirei2.jpg

毎回思うのですがタバコの吸い殻って意外と多いんですよ。
それに、食べかけのお惣菜とか、飲みかけのペットボトルだったりとか。

驚きとともになんとも言いようのない気持ちになります。


これは、ポイ捨てなのかな?


【ごみを拾う運動】から

【ごみを捨てない運動】へと変わっていくと良いなぁ~。

きれいだと気持ちが良いです。


2019年度 共力株式会社 住宅部 安全大会!!

こんにちは。
広報の鈴木です。

先日『2019年度 共力株式会社 住宅部 安全大会』が開催されました。

毎年、講師の方を招いて、いわき一匠の会と弊社スタッフで勉強会を開催しています。


今回は常磐消防署の救急係の方にご登壇頂き、『普通救命講習Ⅰ』を学びました。
IMG_1543.jpg


心肺蘇生法(胸骨圧迫・人工呼吸)・AED(自動体外式除細動器)の様子です。
IMG_1547.jpg

IMG_9278.jpg

DSCN9817.jpg

実際にやってみると、胸骨圧迫(心臓マッサージ)はとても体力を消耗しました。
私は知らなかったのですが、外傷があったとしても胸骨圧迫はした方が良いそうです。

IMG_1572.jpg

AEDは、機械が音声で方法を説明してくれるので、初めてでも使いやすいです。


また、物が喉に詰まった時の異物除去(腹部突き上げ法)では、異物がとれても内臓が損傷しているかもしれないので、必ず救急車を呼ばないといけない事も、はじめて知りました。


やはり、知ること 学びとして体験をしておくことはとても大切なことだなぁと感じました。

万が一、自分の身のまわりや現場で不測の事態が発生した時に、知識があるかどうかで、最初の行動が変わってくると思います。


今回の講習では、完璧じゃなくて良い。
勇気をもって行動すること。
その人の心臓になることが大切だと教わりました。

とても有意義な講習でした。